| スペース01 |
 |
| 2株有るようです:スペース1 |
| スペース2 |
 |
| スペース2 |
| スペース3 |
 |
| スペース3 |
|
| スペース4 |
 |
| スペース4 |
|
 |
| スペース4 |
 |
| スペース4には紫陽花が3本植わっています |
|
| スペース5 |
 |
| スペース5 |
| スペース6 |
 |
| スペース6 |
 |
| スペース6 2本 |
| スペース7 |
 |
| スペース6と同じ色の紫陽花ですがスペース7は半球です |
| スペース8 |
 |
| スペース8は小さい紫陽花です |
| スペース9 |
 |
| スペース9:枝が徒長したので強剪定しました |
| スペース10:高州スポセン入口通路入口円形花壇 |
 |
| スペース10は高州スポセン駐車場出入り口花壇:円形花壇です |
| サクラの根っこの関係で根が張れづ2本植えたものの内1本が残っています |
| スペース11スポセン境界ネットフエンス脇 |
 |
| スペース11:高州スポセンネットフエンス沿い |
| スペース12:高州スポセン駐車場出口花壇 |
 |
| 12スぺス:高州スポセン駐車場出口花壇:何年か前シャクナゲが枯れたのでアジサイを植えました. |
| こじま公園スペース13ー1 |
 |
| スペース13こじま公園 |
| こじま公園スペース13ー2 |
 |
| こじま公園スペース13ー2:植え直したのでまだ小さい紫陽花です |
| こじま公園スペース13ー2 |
 |
| こじま公園スペース13‐3;スペース12もこのくらい伸びていました |
| こじま公園スペース13ー4:ここから3本は従来からこじま公園に育っていた紫陽花です |
 |
| こじま公園:昔からの紫陽花3株の内の1株:スペース13−4 |
| こじま公園スペース13ー5 |
 |
| こじま公園:昔からの紫陽花3株の内の1株:スペース13−5 |
| こじま公園スペース13ー6 |
 |
| こじま公園スペース13ー6 |
| こじま公園スペース13ー7 |
 |
| こじま公園スペース13ー7:何年か前挿し木苗を植えた紫陽花です |
|
|